こんな時に受診

肩の痛み | 腰の痛み | 膝の痛み | 首の痛み | 頭の痛み | 三叉神経痛 | 帯疱状疹 | 原発性腋窩多汗症 | 糖質制限による肥満外来


【肩の痛み】

●肩の痛み

疾患名:肩関節周囲炎、四十肩、五十肩、腱板損傷・
断裂など・・・

症状:肩が痛い。手を挙げると痛い。など・・・

肩関節周囲炎(五十肩);痛みの部位(肩峰下滑液包・肩甲上腕関節など)に超音波を用いて正確に局所麻酔薬と炎症止め(ステロイド)を注入します。

肩関節が癒着して、炎症が治まっているのに、動かない場合、サイレントマニピュレーション(腕神経叢ブロック後、非観血的関節受動術)を施行しています。
五十肩や四十肩によって、肩が痛くて上がらない期間が長く続くと、肩関節が癒着して、動かなくなる場合があります。そのような場合、当院では腕神経叢ブ ロックにて痛みを遮断してから施行しますので、痛みがなく、癒着している肩関節を動かすことによって徒手的に癒着を剥がしていきます。  


●サイレントマニピュレーション(腕神経叢ブロック後、非観血的関節受動術)

五十肩や四十肩によって、肩が痛くて上がらない。そのような場合、当院では腕神経叢ブロックにて痛みを遮断してから、関節内部で癒着している肩を動かすことによって徒手的に剥がしていきます。

そのため、今まで癒着によって動かなかった肩が動かせるようになります。



●マニピュレーション施行例動画(腕神経叢ブロックをしていて、痛くないです。)

※こちらのどうがの患者さんはサイレント・マニピュレーションの施行前・施行後になります。



●関節腔内注射(肩峰下滑液包、肩甲上腕関節)

肩関節にステロイド、局所麻酔薬、ヒアルロン酸などを注入して、肩の関節の潤滑向上を促し、軟骨の被膜保護、軟骨修復、鎮痛作用。そして、肩の可動性を向上を目的に実施しています。炎症の状態をみて、薬剤の種類・量を決めていきます。



●腕神経叢ブロック、肩甲上神経ブロック

痛みを引き起こしている神経部分に直接注射をすることで痛みの抑制を行っています。


↑ページトップへ戻る

【 腰の痛み 】

●腰の痛み

疾患名:腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、ぎっくり腰、 すべり症、仙腸関節炎、圧迫骨折、坐骨神経痛など・・・ 症状:腰が痛い。足が痺れる。など・・・



●硬膜外ブロック

脳から出た神経は背骨の中を通り、その脊髄はくも膜と硬膜で覆われています。その硬膜の外側に局所麻酔を行うことで痛みの刺激を遮断する方法です。



●神経根ブロック

神経根は脊髄神経の根元にあたる部分で、そこにステロイド等で局所麻酔を行うことで痛みの感覚を遮断して行います。



↑ページトップへ戻る


【 膝の痛み 】

●膝の痛み

疾患名:変形性膝関節症、半月板損傷、靭帯損傷・断裂など・・・
症状:膝が痛。膝が腫れる。など・・・



●関節腔内注射

肩関節にステロイド、局所麻酔薬、ヒアルロン酸などを注入して、膝の関節の潤滑向上を促し、軟骨の被膜保護、軟骨修復、鎮痛作用。
そして、炎症の状態をみて、薬剤の種類・量を決めていきます。また、膝関節内に溜まった水を引いて膝関節の可動性を向上もさせる方法もあります。




 



↑ページトップへ戻る

【 首の痛み 】

●首の痛み

疾患名:頸椎椎間板ヘルニア、頸肩腕症候群、脊柱管狭窄症、すべり症など・・・
症状:首が痛い。首から腕にかけて痺れる。など・・・ 。



●頸胸部硬膜外ブロック

脳から出た神経は背骨の中を通り、その脊髄はくも膜と硬膜で覆われています。その硬膜の外側に局所麻酔を行うことで痛みの刺激を遮断する方法です。

 



↑ページトップへ戻る

【 頭の痛み 】

●頭の痛み

疾患名:片頭痛、肩こり、筋緊張性頭痛など・・・ 症状:頭が痛い。頭が重い。など・・・



●後頭神経ブロック

後頭神経ブロックは後頭部から首筋にかけて存在する後頭神経に対し薬を入れます。これによって痛みの悪循環の改善を図ります。

 



↑ページトップへ戻る

【 三叉神経痛 】

●三叉神経痛

三叉神経とは:三叉神経は脳の中で最も太い神経で、顔の感覚を司る神経です。その神経は額、頬、顎の3本の神経から成り立ちます。

 

症状:三叉神経痛は顔の痛みに特徴があります。その痛みは非常に強く、突発的なものや長くても数十秒とされています。三叉神経痛は日常生活中で化粧、洗顔、物を噛む、歯磨きなどの動作で発生することがあります。



●星状神経節ブロック

首の付け根の部分にある交感神経節を星状神経節と言います。 この部分に局所麻酔をかけることで血管を広げて血流の改善を図ります。
また、星状神経節ブロックは血流増加作用による花粉症、顔面神経麻痺、メニエルなどの病気にも効果が期待されます。

 



↑ページトップへ戻る

【 帯状疱疹 】

●帯状疱疹

帯状疱疹とは:水痘症(水ぼうそう)が治った後も、そのウィルスは三叉神経節、脊髄後根神経節に隠れています。
それが何らかの原因で免疫力が低下。
その結果、ウィルスが活発になり神経節の支配領域に帯状疱疹が発生。
多くは顔、胸、お腹、お尻にできることが多いとされています。

 



↑ページトップへ戻る

【 原発性腋窩多汗症 】

●ボトックス注射の手順

1) 特製リドカイン軟膏(ボトックス注入時の痛みを抑えます。)を塗布し、サランラップを敷いて、30分なじませます。

 

2) イソジンを塗って乾かせます。

 

3)でんぷんを塗ります。

 

 
 
 
 
 
4)しばらく休みます。汗をかくと、ヨウ素でんぷん反応で、黒くなります。

 

5)黒くなった辺縁をマークします。

 

6)約15~20か所、等間隔に皮膚ペンでマークします。

7)マークしたところに、約1mlずつ、極細針32Gで、ボトックスを注入します。
8)皮膚ペンをふき取り、終了です。

 

 



↑ページトップへ戻る

【 糖質制限による肥満外来 】

糖質制限十か条

1)主食×(白米・パン・麺類)を徐々にやめ、おかず○は(・魚・豆腐・卵)増量。

 

2)糖質制限の失敗原因カロリー不足×による。(失敗例;いつもの食事にご飯だけやめたら、フラフラします×。)

 

3)チーズやナッツ○を小腹がすいた時のために常備。甘いお菓子類は×。

 

 
 
 
 
 
4)食物繊維はたっぷりとること。野菜・海草・キノコ類・納豆○もいい。

 

5)焼酎・ウィスキー・赤ワイン○飲み放題(ビール・日本酒・甘口ワイン×)

 

6)あぶら○はたっぷり。便秘時はオリーブ・アマニ・エゴマ油を大さじ一杯。

7)糖尿病患者は、主治医と相談。(低血糖発作に注意

8)糖質制限食は人類700万年の本来の食事である。ケトン体をエネルギーとする。

9)効果;

  • ・血流改善(血圧低下・片頭痛防止・皮膚病(乾癬)・腎機能改善)

  • ・ダイエット効果(体重減少・血圧改善)

  • ・食後血糖が増加しない(アンチエイジング・骨粗鬆症防止・動脈硬化防止)

  • ・気分改善(アルツハイマー型認知症防止・うつ病・分裂病)

  • ・免疫改善(アレルギー・アトピー・癌)
 

 



↑ページトップへ戻る

ご予約
お問合せは

こんな時に受診

院長紹介

診療案内

施設概要

リハビリについて

脱毛について

メディア情報

患者様の声

交通・アクセス